一日一編の法話 動画など

2022-12-31 20:41:00

 今年もあと数時間で終わろうとしております。
2022年がいい年であった人もそうでなかった人も、心静かに1年を振り返り来年への希望を思い描いていることでしょう。
コロナ感染症も終息せず、2月に始まったロシアとウクライナの戦争も終わる気配はなく、世界中で物価高騰、エネルギー不足が叫ばれる中の年末です。
来年こそは良い年でありますように、心から願うばかりです。

この道を行けば
   どうなるものか
危ぶむなかれ
   危ぶめば道はなし
踏み出せば
   その一歩が道となり
   その一歩が道となる
迷わす行けよ
   行けばわかるさ
   
  アントニオ猪木

今年最後にこの詩を思いだしました。
来年も皆さまにとって良い年でありますように。
 

2022-12-25 16:34:00

人間の本来の姿は「善」か「悪」という審議は古来から哲学者や教育者が論じあってきた永遠のテーマです。 

中国の戦国時代の儒学者「孟子」が説いた人間は生まれながらにして「善」であるという性善説
それに対して「性悪説」というものがある。
誰もが一度は聞いた事があるだろう。
性悪説というのは、悪事を働くという「悪」ではなく、弱い存在という意味です。
人間は弱い存在であるから、様々な誘惑に負けてしまう事がある、しかし後の努力により善に変わることが出来るという考え方です。

 すべての人が「善」であれば警察や法律はいりません。 「悪」であっても努力次第で善になるのであれば結局は「善」の種を持っているという事です。
堂々巡りの思考を繰り返すばかりです。

 ”善いことをして人にひけらかすのは既に悪であり、悪事を働いても心から後悔の気持ちがあれば既に善である・・・。”

2022-12-24 14:46:00

 今年も残すところあと1週間となりました。
新年を気持ちよく迎えるために、今年中にやっておきたい事、今年やり残した事をなんとか終わらせたいと誰もが忙しく過ごす今日この頃です。
その一つに年末の大掃除があります。
大掃除はもともと古くから日本に伝わる神事であり、煤払いをし元日に「歳神様」を迎えるための準備という事です。
由来はどうであれ、綺麗にした家の中で新年を迎えるのは気持ちのいいものだと思います。
 今年が良い年であった人も、そうでなかった人も大掃除(煤払い)を終えたすっきりした部屋の中で、行く年を振り返ってみるのもいい物かもしれません。

2022-12-20 12:23:00

私の好きな言葉に「賢者は聞き 愚者は語る」という古い言葉があります。
愚者は自分の知識をひけらかし、知らない事を人にたずねる事をしないのでそれ以上賢くなる事は出来ない、逆に賢者は知らない事があれば誰にでも聞いて教えを乞うのでより一層知識が増えていく。
という意味で私はとらえています。

賢者とは 自分の知っている事と知らない事の境目を知っている人の事だと思います。
 

通信機器などあらゆる分野でデジタル化が進み「デジタルハラスメント」という言葉さえ聞こえてくる昨今です。
すでに若くはない世代の人々はこれ以上デジタル化が進まない事を願っているのかもしれませんね、でも私も含めその世代の人々には今の若者には少ない「言葉によるコミュニケーション能力」があり知らない事と知っている事を知る賢さがあるのだと思います。
知らない事は決して恥ずかしいことではないのです。知らない事を知らないままにしてどんどん時代に取り残されていくことの方が問題です。

2022-12-19 15:58:00

バタバタしている間に気が付けば今年もあと2週間!
世界中を熱くさせたワールドカップもアルゼンチンの優勝で終わりました。
最優秀選手に選ばれたのが、メッシ選手。
 アルゼンチンの貧しい家に生まれたメッシ少年は子供の頃に身長が伸びない「成長ホルモン分泌性低身長症」という難病にかかりました。
高額な治療費を払えなくて一時はサッカーをあきらめなければならない時期もあったそうですが、スペインの名門バルセロナがメッシの治療費を全額負担するという事で選手契約をし、
幼いメッシは故郷と家族と離れ遠い異国へと渡りました。
 それから数十年 彼は故国のヒーローとなりました。
神様は耐えられる困難しか人に与えないといいますが、1万人に2.3人しか発症しないという難病という困難が彼に与えた苦労はどれほどの物だったのでしょうか?
確かに生まれ持っての才能はあったのでしょうが、それだけではなく彼が背負った困難が彼を強くし押し上げて行ったような気がします。
 神様が彼に与えたご褒美の勝利だったと思えてなりません。

1 2 3